
彼氏との思い出アカウント消しちゃった…
やっぱ戻したい!復活できる?
インスタ(Instagram)では一度アカウントを削除しても、30日以内であれば完全に復元することができます。
今回は削除したアカウントの復活方法と、31日経ってしまった時の対処法を紹介します。
インスタで削除したアカウントを復活させる方法
インスタで削除したアカウントを復活させるには、削除したアカウントでログインすればOKです。
以下で詳しい手順を紹介します。
アプリ版インスタの場合(iPhone/Android同様)












ブラウザ版インスタの場合






インスタでアカウント削除して31日経ってしまった時の対処法
インスタではアカウント削除から31日以上経ってしまうと、原則復活はできません。
アカウントの削除をリクエストしてから30日後にはアカウントとすべての情報が完全に削除され、情報を取得できなくなります。この30日間、コンテンツには引き続きInstagramの利用規約およびデータに関するポリシーが適用されます。他の利用者がInstagramで当該コンテンツを閲覧することはできません。
Instagram ヘルプセンターより引用
しかしFaceBook(Meta社)など他のSNSと連携している場合は、そちらにデータが残っている可能性があるようです。
削除処理が開始されてから完了するまでに最大で90日かかる場合があります。90日が経過した後も、Instagramが災害やソフトウェアエラーなどによるデータ損失に対処するために設置しているバックアップストレージに、あなたのコンテンツのコピーが残されている場合があります。また、法律上の問題、規約違反、損害予防などの目的で、Facebookが情報を保存している場合もあります。データに関するポリシーについて、詳しくはこちらをご覧ください。
Instagram ヘルプセンターより引用
少なくとも連携して同時投稿したものは消えていません。
また、公開アカウントにしていた場合はインスタ内でアカウントを削除しても、写真はちらほらネット上に残っている可能性があるので探してみるのもいいかもしれません。
インスタに関してはこちらも♪
-
インスタのアカウント削除ページどこ?削除方法やできない時の対処法も紹介【iPhone/Android】
-
インスタは見るだけ利用できる?アカウントなしで見る方法はあるのか【2022年最新】
-
インスタで相手に制限されているか今すぐ確認する方法!されたらどうなる?
-
インスタでブロック解除する方法!通知バレやフォロー関係はどうなるのかも解説
-
インスタで特定の人・投稿のコメントを非表示にする方法!バレずにできる?
-
インスタのストーリーを足跡つけないで見る裏技!相手が鍵垢の場合や足跡を消す方法も解説
-
インスタのDMで送信取り消しするとどうなる?できない場合の対処法も紹介
-
あの子にインスタブロック解除されてる…!!その心理とは【男女/友達】
-
インスタでストーリーをスクショ保存したらバレるって本当?通知される場合やバレないパターンを解説【2022年最新】
-
インスタでブロックされたら起こる全現象11個!バレずに確認する方法も解説
-
インスタで投稿写真や動画を保存する方法!iPhone・Android・PC対応
-
インスタのアイコンを初期にしている人の心理とは?急に変わったのはなぜか
-
インスタのアイコンを初期に戻す方法!かわいい初期風アレンジも紹介
-
インスタハイライトの公開範囲は?親しい友達以外や非表示の人からの見え方
コメント