LINEブロックを解除する占い師とは..?[詳細ページへ]

【インスタ】他人のいいね数を表示する設定方法!見れない原因と対処法も解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
女性

インスタっていいね数見れないっけ?

インスタではメンタルヘルスへの悪影響の指摘を受け、2019年にいいね数を非表示にするテスを導入しました。

その後、2021年にはいいね数表示を選択制にする設定を導入し、2022年9月現在もいいね数は見れるようになっています。

しかし、いいね数の表示を選択制で切り替えられることはあまり知られておらず、「インスタのいいね数って見れないんだ」と思っている方も多いのではないでしょうか?

今回は、インスタで他人の投稿のいいね数を表示・非表示にする方法や、見れない原因と対処法を解説しますので、参考にしてみてください♪

目次

他人の投稿のいいね数は初期設定で非表示になっている

インスタで新規アカウントを作成してすぐは、他人の投稿のいいね数は表示されていないかと思います。

フィード投稿を見ても「いいね!(アカウント名)、他」と表示されています。

「いいね!」をタップしても、以下のようないいねしたアカウント一覧だけが表示され、いいね数は数えなければわかりません。

この投稿に「いいね!」した人の合計が(アカウント名)さんに表示されます。

これは、インスタの初期設定で他人の投稿のいいね数が非表示になっているからなんです!

でも2021年からいいねの表示は選択制で切り替えることができるようになったので、設定を変更すればいいね数を表示できます。

他人の投稿に付いているいいね数の見方!表示する設定方法

インスタで他人の投稿に付いているいいね数を表示する設定方法は以下の通りです。

  1. プロフィール画面右上の3本線メニューを開く
  2. [設定]をタップ
  3. [プライバシー設定]をタップ
  4. [いいねと閲覧数を非表示にする]をオフにする

画像付きでも解説します。

STEP
プロフィール画面右上の3本線メニューを開く
STEP
[設定]をタップ
STEP
[プライバシー設定]をタップ
STEP
[いいねと閲覧数を非表示にする]をオフにする
STEP
フィード投稿にいいね数が表示されていたらOK

インスタでいいね数が見れない・表示されない原因と対処法

上記で紹介したインスタでいいね数を表示する設定を試してもいいね数が見れない場合は、以下2つの原因が考えられます。

投稿主が「いいね!数を非表示」に設定している

インスタでいいね数を表示する設定をしても、まだいいね数が表示されていない人がいませんか?

これは、その投稿主が個別でいいね数を隠す設定をしているからです。

投稿自体がいいね数を非表示にする設定になっている場合は、いくらこちらが設定してもいいね数を見ることはできません

いいねしたアカウント一覧は通常通りみることができるので、ざっくりとした人数を知ることはできるでしょう。

いいね数の表示設定がまだ反映されていない

インスタでいいね数が表示されない原因として、設定がまだ反映されていない可能性があります。

まずはインスタアプリを一度終了して再起動してみてください。

それでもなおらない場合は、インスタアプリのキャッシュ削除を試してみましょう。

いいねを非表示にしていてもいいね数が見れるケース→リール動画

インスタのいいね数は自分の設定で表示にしても、投稿主が非表示に設定していると見ることができません。

しかし、リール動画は例外で「いいね!:(アカウント名)、他」の部分をタップすると、その動画の再生回数といいね数が表示されます

気になる方はタップして見てみてください。

カレにLINEブロックされて悩んでいるあなたへ

この記事をシェアしよう!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次