LINEのアイコンを可愛くオシャレに!女子におすすめの著作権フリー無料画像10選
インスタプロフィールに固定とは、2022年の新機能です。
インスタでもTwitterなどと同じように、特定の投稿をプロフィールに固定できるようになりました。
今回は、インスタでプロフィールに固定したらどうなるのか、固定・解除する基本的な方法をまとめてみました。
インスタでプロフィールに固定するとどうなるのかというと、最新投稿の前に固定した投稿が表示され、固定した投稿にピンマークがつきます。
これは他人から見た場合も同じです。
プロフィールに固定しても、誰かに通知されたりすることはないので、安心して固定したり解除したりしてみましょう。
インスタで特定の投稿をプロフィールに固定する方法は以下のとおりです。
以下画像付きで解説します。
インスタでプロフィールに固定した投稿を解除する方法は以下のとおりです。
以下画像付きで解説します。
インスタのプロフィールに固定した投稿を解除する際に、間違って[削除]ボタンを押してしまうとその投稿自体が消えてしまいます。
プロフィールから固定解除する時は、ボタンの押し間違いに注意してください。
インスタで間違って投稿を削除してしまった場合は、30日以内であれば完全に復元することができます。
復元するにはインスタアプリから以下の手順で操作してください。
登録メールアドレスにインスタからメールが来るので確認してください。
届いたメールに書いてあるセキュリティコードを入力して認証します。
復元が反映されない可能性があるので、一度インスタアプリを終了して、再度開いてみてください。
インスタでプロフィールに固定できる投稿数は、最大3つまでとなっています。
まず1つ以上固定できるという点は、意外と知られていないかもしれません。
しかも固定した順に投稿が並ぶ仕組みになっています。
また、投稿一覧の見え方をデザインしたい人もいますよね。
3つの写真を投稿して、投稿一覧で見ると繋がるようなことをしている人をみかけたことはありませんか?
あれをすると、中途半端な数の時に投稿一覧の見た目がずれて悲惨なことになるのですが、投稿をプロフィール固定する機能をうまく使えば、ズレを防止することもできるので活用してみてください♪
コメント