LINEブロックを解除する占い師とは..?[詳細ページへ]

乗っ取り?インスタのログインアクティビティが違う場所でオンラインになってておかしい


男性

インスタのログインアクティビティが、全然行ったこともないような場所になってることがあるけど、乗っ取り?

女性

インスタのログインアクティビティが別の場所になってる。彼氏や友達に誤解されないか不安。

インスタのログインアクティビティが、自分がいる場所とは全く別の場所になっているとびっくりしますよね。もし行ったこともないような場所が表示されていたとしたら、乗っ取りなども心配になりますよね。

インスタのログインアクティビティについて、画像つきで説明しますので、ぜひ最後まで見ていただけると嬉しいです。

目次

インスタのログインアクティビティとは?見方と手順

ひよこ

インスタのログインアクティビティって何?どこから見れるの?

インスタのログインアクティビティとは、インスタにログインした履歴のことです。どの端末でのログインか、ログインの場所・時間を確認することができます。

それでは、ログインアクティビティはどこで確認できるんでしょうか。手順を説明します。

STEP
インスタのアプリを開いたら、右下の人のマークを押します。
STEP
プロフィール画面が開くので、右上の三本線のマークをタップ。
STEP
メニューから『設定』を選択します。
STEP
『設定』の中の『セキュリティ』を選択。
STEP
『セキュリティ』の中の『ログインアクティビティ』をタップします。
STEP
こちらがログインアクティビティの画面です

  オンライン中になっているところが今の状態で、場所とどの端末からログインしているのかが分かります。

なぜ?インスタのログインアクティビティが違う場所でオンラインになってておかしい原因は?

ログインアクティビティは結構違う場所でオンラインになっていることがあるようです。

実際に筆者も、この記事を書くのにログインアクティビティを確認したところ、行ったことのない栃木の宇都宮が表示されていてびっくりしました(笑)

インスタのログインアクティビティが、違う場所でオンラインになってしまう原因として以下の3つが考えられます。

  • 位置情報のずれ
  • インスタの不具合
  • 不正ログインの可能性

対処法については後ほど解説していきますね。

第3者にインスタアカウントが乗っ取られている可能性は?

女性

ログインアクティビティが違う場所で表示されてるなんて、アカウントが乗っ取られてる?

上記の原因のうち、不正ログインの場合は、ログインアクティビティを確認すると、ログイン端末が普段、自分が使わない端末になっていたり、行ったこともないような場所でオンラインになっていたりすることがあるようです。

そのような場合は不正ログイン、つまりインスタアカウントが乗っ取られている可能性を疑ったほうがいいかもしれません。

インスタのログインアクティビティに違う場所が表示されていると、友達や恋人に疑われたりする心配も?

インスタのログインアクティビティに違う場所が表示されていると、知り合いに見られた時、なんでそんな所にいるんだ?と疑われてしまうと心配する方もいるかもしれません。

特に恋人の場合は、余計な喧嘩の原因になってしまうかもしれませんね。

しかし、ログインアクティビティの場所の情報は、そのアカウントにログインしている人にしか表示されないようです。

今現在ログインしているかどうかは、DMのやり取りしている相手には分かるのですが、場所の情報までは他人に分かりません。

ただし、一緒に生活していたり、スマホの画面を直接見られるたりすると、場所の情報まで見られてしまい、変な疑いが発生する可能性もあるかもしれないので、注意しましょう。

インスタのログインアクティビティが違う場所から現在の正しい場所に修正する方法

ひよこ

インスタのログインアクティビティ、正しい場所に直すことはできるのかな?

インスタのログインアクティビティを正確に正しい場所に修正することは、厳密にはできません。結局インスタの不具合やバグが原因なので、自分でどうにかすることは難しいでしょう。

ただし、不正ログインの可能性もあるので、インスタのパスワードを変更して対策しておきましょう。ここからはパスワードの変更方法を説明しますね。

今回はログインアクティビティを確認する方法をお伝えしたので、まずそちらから変更する方法です。

STEP
先ほどのログインアクティビティの横にある三つの点のマークをタップします。

現在のオンラインになっているものでも大丈夫ですが、不明なログインアクティビティがある場合はそちらを選択するといいでしょう。

STEP
下にある『ログアウト』をタップ
STEP
ログアウトされたら、『パスワードを変更』を選択
STEP
こちらの『パスワードを変更』画面から、パスワードの再設定をしてください。

ログアウトするとログインアクティビティは現在のものだけが表示されて、過去のものは表示されなくなります。

もちろん通常のパスワードのところからも変更可能です。先ほどの『セキュリティ』の画面で、『ログインアクティビティ』の上にある『パスワード』を選択します。そうすると先ほどと同じ『パスワードを変更』の画面になるので、そちらから変更することが可能です。

パスワードを変更しても違う場所が表示される場合は、インスタの不具合としてスルーして大丈夫でしょう。

まとめ

インスタの乗っ取りを防ぐためにも、ログインアクティビティはたまにチェックしたほうが良さそうですね。不正アクセスが疑われる場合は、パスワード変更以外のセキュリティ面のチェックもオススメします。

カレにLINEブロックされて悩んでいるあなたへ

この記事をシェアしよう!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次