
LINEブロックしていたけど、やっぱ解除したんだよね…
この場合ブロック中のメッセージってどうなるのかな?
LINEではブロック中であっても、ブロックされている側は相手にメッセージを送ることができます。
なのでLINEでブロック解除した場合、ブロック中にメッセージが来ていなかったか、気になる人もいるかと思います。
今回は、
- ブロック中のメッセージは確認できるのか?
- どうしても見たい場合の対処法
- 既読はつくのかつかないのか?
を紹介しますので、参考にしてみてください。
目次
LINEブロック中のメッセージを確認する裏技はある?
結論から言いますと、LINEでブロック中に送られてきたメッセージは、ブロック解除後も確認できない仕様になっています。
ブロック解除後にブロック中のメッセージを確認できるような裏技も存在しません。
LINEのブロック機能は相手とのやりとりを断つためのものなので、メッセージを後から見てもいいと思えるくらいの相手であればミュート(非表示)程度にしておくのがよいでしょう。
ただし、どうしても見たい場合は、以下の対処法があります。
- 相手に直接会ったときにLINEトーク画面を見せてもらう
- 相手のLINE画面をスクショして送ってもらう
ただしこの2つを頼めるのは、和解している相手だけになるかと思いますので、喧嘩中の相手などには難しいでしょう。
LINEでブロック中に送られてきたメッセージに既読はつく?
ブロック中のメッセージを見る裏技はないけど、ブロック解除後はメッセージに『既読』はつくのか?疑問に思いますよね。
結論、既読はつきません!
既読機能もちゃんとしていて、相手が読んでないと既読にはなりません。つまりブロック解除後にブロック中のメッセージを見ることはできないので、既読持つかないということです。
LINEのブロック・ブロック解除についてはこちらも
コメント