LINEブロックを解除する占い師とは..?[詳細ページへ]

Twitterをログインなしで見る方法!アカウント登録しないで”見るだけ”利用しよう


ちょっとTwitterを見たいけど、ログインがやたら面倒なことってありませんか?

ブラウザ版Twitterなら、ログインせずにアカウント登録なしでも見ることができますよ。

ハナコ

外出先のPCでTwitterを見る時とか、パスワード忘れたけどTwitter見たい場合も便利だよ〜

今回は、Twitterをログインなしアカウント登録なしで”見るだけ”利用する方法を解説します。

目次

アカウントなしでログインせずにTwitterを見る方法(スマホ/PC)

アカウントなしでログインせずにTwitterを見る方法は以下の3つです。

ログインせずにTwitterを見る方法
  • Twitter検索に直接アクセスする
  • Yahoo!リアルタイム検索で見る
  • 特定のTwitterプロフィールURLに直接アクセスする

それぞれの詳しいやり方を以下で紹介していきます。

Twitter検索に直接アクセスして見る

まずはこちらのURL「https://twitter.com/explore」をタップして開いてください。

アクセスと同時にTwitterアプリが開いてしまった方は、画面を長押しして新規タブで開くをタップしてください。

もしくはURLをコピペしてWebブラウザで検索してください。

画像のように検索画面が開けたらOK!

[ニュース]や[トレンド]などの好きなタブに切り替えたり、キーワードやユーザー名で検索すればツイートやアカウントを探すこともできます。

Yahoo!リアルタイム検索で見る

Yahoo!リアルタイム検索では、Twitterに投稿されたツイートをリアルタイムで検索して見ることができます。

以下のリンクからYahoo!リアルタイム検索にアクセスするだけでOKです!

Twitter内のトレンドや人気のツイート、電車遅延情報などの役立つ情報が見やすくまとまっています。

また、検索欄でキーワードを入れて検索すると、Twitterアプリ内検索と同じように関連するツイートを表示してくれます。

ハナコ

ツイートが増える度に画面が更新されていくのでリアルタイム感あり!

特定のアカウントのURLから見る

Youtubeやinstagram、Facebookなどのプロフィールなどに、TwitterのURLリンクが書かれていることがあります。

「https://twitter.com/ユーザー名」の形式で表されるURLにアクセスすると、ブラウザ版Twitterを開くことができます。

例えばこちら「https://twitter.com/hanahana_sumaho
(アプリが開く場合は長押しして「新規タブで開く」をタップ)

例えば@TwitterIDがわかるアカウントであれば、「https://twitter.com/TwitterID」を入力して検索すると、ダイレクトにブラウザ版でプロフィール画面を開くことができますよ!

アカウントなしでTwitterを見ると足跡残る?バレることはないのか?

結論、アカウントなしでTwitterを見てもバレる心配はありません

誰かのアカウントをこっそり見たいような場合は「足跡」も気になるところですが、Twitterではログインしていてもしなくても足跡がつくことはないので安心してください。

ハナコ

強いていうなら、PCやスマホの閲覧・検索履歴だけ気をつけて。

ブラウザの閲覧・検索履歴にはTwitterで行った操作が残ります。(シークレットモードでない場合)

閲覧・検索履歴を残したくない場合は、ブラウザのキャッシュを削除しておきましょう!

Twitterアカウントログインなしでできること/できないこと

ブラウザ版Twitterはアカウント登録やログインなしでも使うことができますが、一部の機能に制限されてしまいます。

ログインなしでできること

  • 公開アカウントのツイートを見る
  • Twitter内検索(トレンド、ニュースが見れる)
  • Twitterスペースにリスナー参加(公開アカウントがホストのもの)
  • Twitterコミュニティ(公開)を見る

ログインなしでできないこと

  • 鍵垢のツイートを見る
  • いいねやリツイート、リプライをする
  • リストを作成したりツイートをブックマークする
  • Twitterスペースでホスト、スピーカー参加

これを見ると「見るだけ利用」が中心のいわゆる”ROM専"目的でTwitterを利用するのであれば、アカウントを作成しないという選択肢もありです。

しかしログインなしだと、いいねやリツート、ブックマークなどができないので、お気に入りのツイートを保存したり見返したりしたい人はアカウントを作成することをおすすめします。

Twitterログインしないと見れなくなった?2022最新情報

これまでTwitterをアカウントログインなしで見ていたけど、「今おきていることを…」「アカウント作成/ログイン」が出てきて見れなくなったという声が多くありました。(2021年)

Twitterの見るだけ利用ができない原因として、

  • 入力や閲覧情報などのブラウザキャッシュが溜まって不具合を起こしている
  • Twitterの仕様変更により見られなくなった

ことが考えられます。

対処法としては、ブラウザキャッシュを削除する、もしくはシークレットモードを使うと見れる可能性があります。

ブラウザキャッシュを削除する

まず注意点として、ブラウザキャッシュの削除を実行すると、開いていたタブが全て閉じられ、履歴も全て削除されてしまいますので、それでも大丈夫だという方のみ行ってください。

iPhoneの場合

STEP
[設定]アプリを開き[safari]を選択します
STEP
[履歴とWebサイトデータを消去]をタップで完了です

その他PC・Android(Chrome)の場合

シークレットモードを使う

シークレットモード(プライベートブラウジング)とは、入力・検索内容や閲覧履歴が残らないブラウザ利用方法です。

safariの場合はアプリを開き、タブ一覧画面にて[プライベート]をタップすればシークレットモードになります。

シークレットモードにした上で、こちらのURL「https://twitter.com/explore」からTwitter検索に直接アクセスしてみてください。

こちらの記事もおすすめ♪

カレにLINEブロックされて悩んでいるあなたへ

この記事をシェアしよう!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次