これまでは、「鍵垢はスペースのホストができない」とTwitter公式含め様々な記事で伝えられてきました。
しかし!
最近は、一部のユーザーの間で鍵垢でもスペースのホストができています。(2023年12月更新)
本記事ではスペースを鍵垢のままでホストすることについての最新情報や方法をまとめました。
鍵垢でスペースホストができるのは未だ一部のユーザーだけ?
どうやら全ての鍵垢ではなく、一部のユーザーのみが鍵垢のままでホストができているようです。
2021年12月時点では、こちらで所有している鍵垢で実際にスペースを開始しようとすると、スペースマークが表示されず鍵垢でスペースを開始する動作の確認ができませんでした。
しかしTwitter上で調べていると、鍵垢でホストしている人がいるとのことです。
【裏ワザ】一部のユーザー以外も鍵垢でスペースのホストになる方法!
鍵垢でスペースのをホストとして開始できるのは一部のユーザーだけだとお伝えしてきましたが、実は鍵垢でもホストできる裏ワザが2つあります。
- スペースを開始する時だけ鍵を外す
- Twitterアプリを開いてすぐツイートマーク長押し

実際に鍵垢でスペースのホストができちゃいました…

以下でそれぞれの裏ワザの手順を、詳しく紹介します。
スペースを開始する時だけ鍵を外す
1つ目の裏技は、スペースを開始する時だけ一時的に鍵を外す方法です。
鍵垢でスペースのホストをしたい場合は、一旦鍵を外してスペースを開始し、直後に鍵垢にもどしてください。
すると鍵垢ホストのままスペースが続行できちゃいます。
詳細な手順も紹介します。
まずは鍵を一時的に外す必要があります。
[設定とプライバシー]>[プライバシーとセキュリティ]>[オーディエンスとタグ付け]>[ツイートを非公開にする]をオフにします。
鍵垢解除ができない人はこちら
ツイートマークを長押しして表示されるスペースボタンからスペースを開始します。

スペースを開始した直後に、再度鍵垢に戻したら完了です。

Twitterアプリを開いてすぐツイートマーク長押し
2つ目の裏技は、Twitterアプリを開いてすぐにツイートマークを長押しする方法です。
鍵垢でスペースのホストをしたい場合は、あらかじめ鍵垢でホストしたいアカウントが開けるようにしておき、一旦アプリを閉じます。
そして再度Twitterアプリを開いて直後にツイートマークを長押しするとスペースマークが表示されるのです。
詳細な手順も紹介します。
鍵垢でホストをしたいアカウントにTwitterアプリでログインしてから、一度Twitterアプリを閉じてください。
※重要:表示された瞬間くらいに頑張って長押ししてください!

スペースマークが出てきたら成功です!そのまま鍵垢でスペースできます。


スペースマークが出てこなかった人は、数回試してみてください。
鍵垢でスペースをホストするメリット・デメリットは?
鍵垢でスペースホストができるようになったものの、鍵垢ですることによるメリット・デメリットはあるのでしょうか?
以下で考えられるものを紹介します。
メリット:FF内だけに限定できる
鍵垢でスペースをすると、FF外からは参加できなくなります。
そのため、FF内(フォロー・フォロワー関係)だけで気軽にスペースを開始できるというメリットがあります。
ただしスペースの音声データは、全てTwitterに録音されておりTwitterルールに則った罰則の対象になっているということだけは注意しましょう。
ライブのスペースと同様に、スペースでTwitterルールへの違反行為がなされていないことを確認するため、Twitterによってすべてのスペースのコピーが30日間保存されます。 違反が判明した場合は合計で最大120日間保存されます。
Twitterヘルプセンター スペースについてより引用
またスペースのホストは、録音していないスペースでも音声データをダウンロードできます。
つまり鍵垢ホストのスペースだからといっても発言には注意し、Twitter同様のルールの範囲でスペースを楽しむことをおすすめします。
メリット:幽霊リスナーを阻止できる
スペースは公開アカウントで開始すると、FF外の人だけでなく幽霊リスナーも入れてしまいます。
幽霊リスナーとはリスナー参加者に表示されない参加者のことで、Twitterにログインせずブラウザ参加すれば誰にもバレずにスペースを聞くことができます。
しかし、鍵垢ホストが開始したスペースはFF内の人しか参加できないため、幽霊リスナーを阻止できるというメリットがあります。
デメリット:フォロワーが増えない
スペースに参加すると、結構フォロワーが増えたりします。
話を聞く→気になる→プロフィール開く→またスペースしてたら聞きたいからフォローする
という感じです。
公開アカウントでスペースのホストをすれば、開催するたびにFF外からもフォロワーが増える機会になります。
一方、鍵垢の場合はフォロワーは増えません。
デメリット:交流の幅がせまくなる
鍵垢でスペースを開始すると、FF外の人は参加できません。
そのため、同じ話題で会話したいと思っている人がFF外にいても参加できなかったりします。
公開アカウントでスペースするより、自分のことを知ってもらう機会が減り、交流の幅が狭くなるでしょう。
その他のスペースに関する情報はこちら♪
スペースに参加する
スペースをホストする
スペースは鍵垢でもホストできる?
スペースはバレずに聞ける【幽霊リスナー】の方法と対策
スペースのアーカイブ(録音)
スペースは「●REC」マークがなくてもTwitterに録音されている
スペースでコメント・ツイートを共有する
スペースを探す
スペースに字幕を表示する
スペースを非表示にしたい
スペースできない
スペースの通知
【新機能】BGM・ボイチェン・サウンドボード
2022年4月時点では、こちらで所有している全鍵垢でスペースマークが消失しており、ホスト開始ができませんでした。
このことから、2022年3月時点はアプリの一時的な不具合で鍵垢でもスペースマークが表示されていた可能性があります。
一時的な動作確認で、誤った情報を流してしまったことをお詫びいたします。
※2023年1月現在も裏ワザの方では可能です。
コメント
コメント一覧 (7件)
>2022年1月時点では、鍵垢でも全ユーザーがスペースのホスト可能になっています。
これ本当ですか?
鍵垢11個で試してみましたが、不可でした。
コメントありがとうございます!
アプリは最新状態でしょうか?もし古いバージョンでしたらアップデートを試して見てください。
それでも不可であれば、こちらでも原因調査をしてみますm(_ _)m
最新版 バージョン9.6 です。
原因が判りましたら、よろしくお願いいたします。
【調査結果のご報告】
2022年3月時点では一時的に鍵垢でもスペースマークが表示されているユーザーがいたようで、筆者の鍵垢4つでもスペースマークが出現して開始できました。
しかし4月に何度か確認したところ、スペースマークが出現しないようになっていました。
3月時点の一時的な動作確認で「全ユーザーに解禁!」という表現をしてしまったことをお詫び申し上げます。
結論、Twitter公式の機能ではまだ一部のユーザーしか鍵垢ホストができないようです。
しかし、裏ワザの方では鍵垢でもホストを開始することができたので、よければ試してみてください。
【鍵垢でスペースホストになる裏ワザ2つ】
その1スペースを開く時だけ一時的に鍵を外してすぐ鍵に戻す
その2Twitterアプリを開いてすぐツイートマーク長押し
詳細な方法はこちらの記事です➡︎https://supportingebhv.org/twitter-7-2745/
この度は貴重なご指摘をいただきありがとうございました。
すみません。返信のスレッドが違っていました。_(._.)_
わざわざ調査いただきましてありがとうございました。
理解しました。記事の修正、お疲れ様です。
みなさん「鍵垢のままスペースを開きたい」という潜在的な要望はあるんでしょうね。
twitter社に届くと良いんでしょうけど・・・意見収集の仕組みはあるんだろうか???
最近の公式twitterアプリのアップデート(iOS版 ver9.43.1)で、鍵垢でもスペースを開けるようになったようですね。(画面下部にスペース検索ボタン️が表示されるようになった)
蛇足)
実は、日本語版は未対応だったが、数か月前から英語版の公式アプリでは実装されていた。OSの「言語と地域」をEnglishに変更すれば、鍵垢でもスペースを開けることができていた。