
フォロワーさんのスペース飽きた…笑
もっと他のスペース検索して聞いてみたい!
Twitterスペースは公開アカウントがホストの場合、フォローの有無に関係なく誰でも参加することができます。
つまり、外国の方のスペースや有名人のスペースも探して参加することもできるのです。
この記事では、Twitterスペースの検索方法や、日本語スペースだけに絞って検索する方法を紹介します。
Twitterスペースを検索する方法
Twitterスペースを検索して探す方法を3つ紹介します。
Twitter検索からコマンド検索する
Twitter検索から以下の文字列(コマンド)をコピペして検索すると、スペース共有ツイートだけを探すことができます。






どちらの文字列でも検索結果は変わらないのでOK!
- 開催中、開催前、開催後(アーカイブ)
- ツイート共有されているスペースのみ
キーワードで検索する




spaces.bzというサイトでは、スペースのルーム名でキーワード検索することができます。
Twitter内ではできないことを、外部ツールで提供してくれるのはありがたいですね!
- 開催中、開催前
- ツイート共有されているスペースのみ
- ツイート共有してから数分経過しているスペース
以下詳しい検索手順です。
最大リスナー数ランキングで検索する
前述のspaces.bzというサイトでは、スペースを最大リスナー数ランキングで検索することもできます。
以下詳しい検索手順です。
Twitterスペースを日本語だけに絞って検索する方法
Twitterスペースを日本語だけに絞って検索する方法は、アプリ内でコマンド検索するか、外部ツールを使う方法があります。
ただし日本語表記のスペースを見つけても、日本語で話していない可能性もあるので注意してください。
以下でそれぞれの方法を紹介します。
Twitterアプリ内で日本語スペースを検索
Twitterアプリ内で日本語スペースを検索するには、先ほどのスペース検索コマンドに、「lang:ja」を加えて検索します。
以下の文字列をコピペしてTwitter検索してください。
url:twitter.com/i/spaces lang:ja
- 開催中、開催前、開催後(アーカイブ)
- ツイート共有されているスペースのみ
- ツイートやスペース名が日本語表記のスペースのみ
これだけで日本語のスペースツイートに絞って検索することができます。
外部ツールで日本語スペースを検索
前述のspaces.bzというサイトでも、日本語スペースに絞って検索することができます。








変更した時点で結果に反映されるので、検索ボタンなどを押す必要はありません。
Twitterスペースが検索できない?結果に表示されない理由
今回お伝えしたTwitterスペースの検索方法では、実は全てのスペースが検索できるわけではありません。
一部のスペースは検索しても結果に引っ掛からず、探すことができないのです。
では、検索できないスペースとは何なのか?その理由を2つ紹介します。
スペースをツイート共有していない
Twitterスペースの検索方法では、スペース自体を検索しているのではなく、スペースの共有ツイートを検索しています。
そのため、共有ツイートをしていないスペースは検索結果に表示されません。
また録音スペース開催後のアーカイブも同様で、共有ツイートがなければホスト以外の人がスペースのアーカイブを聞くことができないので注意してください。
ホストの方は、スペース参加者を増やしたいならぜひ共有ツイートをしておきましょう。




[ツイートで共有]が表示されていない場合は、共有マークからリンクをコピーしてツイートしてください。




通常のツイートと同じで、内容を書き換えることもできます。
リンク部分は消さないように注意してください。
鍵垢ホストのスペースである




鍵垢がホストのスペースは検索結果に引っ掛からない可能性があります。
鍵垢がホストの場合は、そのスペースに誰でも入ることができるのではなく、フォロー関係にあるアカウントだけが入れます。
つまり制限したスペースで会話したい場合や、外部の幽霊リスナーを防ぐためには鍵垢ホストにした方が良いでしょう。
Twitterスペースのお悩みはこちら
スペースに参加する
➡︎Twitterスペースは聞くだけ参加できる?自分のマイク設定をオフにしよう
➡︎Twitterスペースにパソコンやブラウザから参加する方法
➡︎Twitterスペースを通知をオンにしてすぐ参加できるようにする方法
スペースを探す
➡︎Twitterスペースの検索方法!日本語だけに絞る方法も紹介【スマホ/PC】
スペースはバレずに聞ける【幽霊リスナー】の方法と対策
➡︎実はリスナー0人じゃない!Twitterスペースにアカウントなしで参加してもバレないことが発覚
➡︎Twitterスペースはアカウントなしでも聞ける?ログインせずリスナー参加するには
スペースは鍵垢でもホストできる?
➡︎Twitterスペースは鍵垢のままでホストできるようになった?2022年最新情報まとめ
スペースのアーカイブ(録音)
➡︎Twitterスペースのアーカイブ(録音)が可能に!終了後のスペースを聞く方法
➡︎Twitterスペースの音声データをダウンロードする方法!リクエストが必要です
スペースは「●REC」マークがなくてもTwitterに録音されている
➡︎Twitterスペースは録音されていて危険?データの保存やダウンロードについて
スペースでコメントを共有する
➡︎Twitterスペースでコメントを共有する方法!スペース自体にコメント機能はなし
➡︎Twitterスペースでツイートを共有する方法!スペースにツイートを固定しよう
スペースを非表示にしたい
➡︎Twitterスペースを非表示にできる?邪魔ならブロックかミュートしかない!
スペースまだできない
➡︎Twitterスペースまだ開始できないけどなぜ?今すぐ始める5つの対処法
スペースをホストする
➡︎Twitterスペースは申請なしでもホストになれる?スペースの使い方の基本
スペースの通知
➡︎Twitterスペースの通知が知らない人から届く!今すぐオフにする方法
➡︎Twitterスペースを通知をオンにしてすぐ参加できるようにする方法
Twitterに関してはこちらも♪
-
Twitterスペースで誰にもバレずにリスナー参加する方法!幽霊リスナー爆誕
-
Twitterライブ放送終了時にアーカイブ(リプレイ)が勝手に残る!残したくない場合の対処法
-
Twitterで特定のアカウントがツイートしたら通知を受け取る方法!バレるかについても解説
-
Twitterで見たくないツイートを自動で非表示にするキーワードミュートの設定方法
-
Twitterスペースのアーカイブ(録音)が可能に!終了後のスペースを聞く方法
-
Twitter新機能「内容の警告」自分のツイートを事前にセンシティブに設定できる!実際の使い方や見え方も解説
-
Twitter自分や他人のツイートをリツイート多い順に並び替えて見る方法
-
Twitterアプリじゃなくブラウザ版で開く方法と手順まとめ!開けない時の対処法やブラウザ版にしかない機能も【iPhone/Android/PC】
-
Twitterスペースは申請なしでもホストになれる?スペースの使い方の基本
-
Twitterトレンドの見方!アプリやアカウントなしでブラウザからも見れる
-
Twitter「内容の警告」でツイート画像が表示されない!センシティブ解除してるのになぜ?表示方法も解説
-
Twitterでサブ垢ってどう作るの?複数のTwitterアカウントを作成する方法
-
Twitterアカウントロック解除方法!電話番号なしで復活できる?
-
Twitterのログイン履歴はフォロワーにバレる?最終オンライン時間は公開されるのか
-
Twitterスペースは鍵垢のままでホストできる?2022年最新情報まとめ
-
Twitterのキャッシュを削除する方法まとめ!iPhone/Android/PCブラウザ対応
コメント
コメント一覧 (2件)
失礼しますが、お問い合わせページにアクセスできませんでしたが、コメントしました。
ご指摘ありがとうございます!お問い合わせページ、今なら見れるようになっているかなと思います!