ツイートで簡単に共有できることから、全世界で利用されているTwitterですが、皆さんは著作権や引用について正しいルールをご存知でしょうか?
間違った引用方法をしてしまうと法に触れてしまったり、トラブルになる危険性も…
そこで今回の記事では、Twitterの引用埋め込みについて解説していきます!
他の人のTwitterツイートを勝手に引用埋め込みするのは問題なし!その理由とは?
結論から言うと、そもそも引用埋め込みという機能自体はTwitter側がユーザーに提供しているもので、それをユーザーが使うことに何も問題はありません。
しかしいくら勝手に引用していいとはいえ、注意しておく点がいくつかあります。
- 公表された著作物であること
- 引用部分が自分の著作と明確に区別されていること
- 引用元のツイートを明記すること
- 引用元の内容を勝手に変更しないこと
- 引用量がオリジナルの量を超えないこと
上記に注意すれば、安心して引用埋め込みすることが出来ます。
ただし、ツイート文章のみ、画像のみ抜き出すのはNG!間違った引用方法とは?
先ほどツイートを勝手に引用埋め込みするのは問題ないと言いましたが、ツイートの文章のみ、画像のみを抜き出すのはNGなんです。なので、間違った引用方法を3つ解説します。
ツイートの文章をコピペする
独自性のあるツイートを勝手にコピペしてツイートしたりする、要するに「パクツイ」は無断転載に値するためNGです。ツイート主から無断転載として訴えられ、トラブルになる可能性があります。
ただし、おはよう、おやすみ等。これらの独自性のないものは個人の創作物ではありませんので、無断転載には値しないと言えるでしょう。
ツイートの画像だけ保存して無断転載する
ツイートの画像だけを保存し、あたかも自分がその画像を製作したり、撮影したかのように無断転載するのはNGです。
しかし、Twitterにもフリー画像があります。その画像が保存して使っていいものなのかどうかなどの詳細は画像と共にツイートされている文章をよく確認しましょう。
ツイートをスクショして使用する
他人のツイートや、画像ツイートをスクショして使用するのはNG。
他人のツイートをどこかに掲載したい場合などは、ツイート主に許可を取るのが無難だと言えるでしょう。
法律的に問題ないTwitterツイートを正しく引用する方法
以下を参考にすれば、法律的にも問題なく引用することが出来ます。
埋め込み機能を利用すれば問題ない。

web版のTwitterを開くと、上の写真のように「ツイートを埋め込む」という科目があります。(アプリ版のTwitterでツイートを埋め込む場合、手順が異なります。リンクをコピーするなどして埋め込みます)
こちらの機能を使えば簡単にツイートを埋め込むことが出来るんです!
もちろんリツイートも問題ない。




リツイートとは簡単にツイートをシェアすることが出来る機能のことです。
具体的には周りに拡散したい時など、もしくは自分が過去にしたツイートをもう一度見てほしい時など。様々な場面でとても役立ちます。
引用とリツイートの大きな違いは、他のツイートに対し自分の文章も添えて投稿するか、ツイート自体をそのまま拡散するか。
ツイートを引用する方法と手順
ツイートを様々な方法で引用する手順を画像付きで解説します。
引用ツイート機能を使った方法
引用ツイート機能を使う方法だと、iPhoneの場合,androidの場合どちらの機種も同じ手順で引用できます!
■1.引用したいツイートをタップし、リツイートマークをタップする。




■2.引用ツイートをタップし、この時点で文章を入力する。








■3.「ツイートする」をタップし、完了!
ツイートのリンクをコピペして引用する方法
引用埋め込み機能を使った場合は、iPhoneとandroidで手順が異なります。
■ iPhoneの場合
■1.引用したいツイートをタップし、右下の赤い四角で囲っているマークをタップ。




■2.リンクをコピーをタップ。




■3.ツイート画面に行き、さっきコピーしたリンクをペーストする。




■4.ペーストすると下のようにさっきリンクをコピーした元のツイートが表示されるので、
ここで文章を入力する。




■5.「ツイートする」をタップし、完了!




■ androidの場合
■1.引用したいツイートをタップし、下部にあるシェアマークを押す。
(いいねボタンの右隣にあります。)
■2.するとメニューが表示されるので、その中の「リンクをコピー」をタップ。
(androidの機種によってはリンクをコピーという科目が出てこない場合がありますが、その場合はその他の方法でツイートを共有→グリップボードにコピーをタップしてください。)
■3.グリップボードにコピーされたらツイート画面へ行き、さっきコピーしたものをペースト。
■4.ペーストするとさっきリンクをコピーした元のツイートが表示されるので、ここで文章を入力する。
■5.あとは「ツイートする」をタップし、完了!
【まとめ】ツイートの引用方法を間違えると違法行為になるので要注意!
今や全世界でユーザー数は驚異の3億を超えるTwitter。
私たちの日常生活の中で気軽に使っているアプリですが、間違った引用方法をしてしまったり、無断転載をしてしまうと違法行為になるので要注意です。
なので、この記事で無断転載や引用埋め込みに関する詳しい情報が少しでも知れたらなと思います。
Twitterに関してはこちらも♪
-
Twitterスペースで誰にもバレずにリスナー参加する方法!幽霊リスナー爆誕
-
Twitter見るだけOK!アカウント登録せずツイートを見る方法
-
Twitter検索マークが出現!アカウント内でキーワード検索して過去ツイートを見返す方法
-
Twitterのフォントサイズを変更(大きく・小さく)する方法!【iPhone/Android】
-
Twitterの検索コマンド一覧!コマンドを使いこなしてTwitterをより便利に活用しよう
-
Twitterで見たくないツイートを自動で非表示にするキーワードミュートの設定方法
-
Twitterライブ放送終了時にアーカイブ(リプレイ)が勝手に残る!残したくない場合の対処法
-
Twitterをログインせずに見る方法!アカウントなしでブラウザから”見るだけ”利用しよう
-
Twitterコミュニティってどこ?開けない!アプデしたのにコミュニティタブが表示されない原因と対処法
-
Twitterの巻き込みリプ対策にこの会話をミュート設定したら相手にバレる?
-
Twitterでリツイートできないのはなぜ?勝手に消えたり制限がかかる!考えられる原因と対処法
-
Twitterスペースは無断で録音(盗聴)されて危険?データの保存やダウンロードについて
-
Twitterコミュニティのルールを変更・削除する方法!制限数やおすすめルールも紹介
-
Twitterで自分のツイートをセンシティブに設定する方法2つ!全部or一部も選べる
-
Twitterが見れない開けない繋がらない!エラーの対処法まとめ(iPhone/Android)
-
Twitterで足跡を確認する方法がないか調べてみた結果...
-
Twitterアカウントを電話番号認証なしで作成成功!凍結しないで量産する方法とは?
-
Twitterいいね件数が合わない!誰がいいねしたのか知る方法はある?
-
Twitterコミュニティは消せない?名前変更もできないの?空になるまで退会できない件について調査してみた
-
Twitterに投稿した画像を第3者に勝手に保存させない方法
-
Twitterスペースは鍵垢のままでホストできる?2022年最新情報まとめ
-
Twitterのセンシティブが解除できない!今すぐ直す10の方法【2022年最新】
-
イーロンマスクがTwitterを5.6兆円で買収なぜ?今後どうなるか妄想してみた
-
Twitterスペースは申請なしでもホストになれる?スペースの使い方の基本
コメント